株式会社アールワークスの導入事例や口コミ・評判、特徴についてまとめました。
GCP(Google Cloud Platform)の構築・開発に精通しているクラウド事業者に相談して、自社課題の深掘りから設計~運用までの最適解を探っていきましょう。
公式サイトの記載は見当たりませんでした。
協働するなかで感じたのが、アールワークスの対応のきめ細かさ。弊社のサービスを理解したうえで、システムを利用しているユーザーへの影響までを想定してアドバイスをいただけました。とくに、システムやアプリケーションの監視運用に関しては、弊社担当者だけではわからない部分もあるので、今後もいろいろと提案していただければと思います。
参照元:アールワークス公式サイト(https://www.rworks.jp/case/c-cloud/2033/)
インスタンス数に準じた価格調整や監視項目のカスタマイズ、そしてよりセキュアなインフラ構成を実現するための相談にも応じてもらえていることにも感謝しています。相談には即座にレスをもらえているので、ユーザーの求めるスピード感を維持しながら、ビジネスの機会損失を産まないサービス品質を保てていると感じています。
参照元:アールワークス公式サイト (https://www.rworks.jp/case/c-op/12433/)
アールワークスは、サーバーやネットワークの運用・監視・保守といったマネージド・サービスを主に提供しているIT会社です。
アールワークスの強みは、顧客のシステム運用業務をフルサポートできることです。
システム運用に関しては、現行調査を調査したうえで、システムの再設計・構築を実施。かつ24時間365日体制の運用・保守にも対応しているので、システム担当者の負担軽減・システムの安定稼働を実現することが可能です。
アールワークスでは、GCP導入にあたってのコンサルティングやシステム設計・構築・保守管理まで、GCP運用に関して一貫して対応できるサービスを提供しています。
アールワークスのGCP構築・運用サービスとしては、以下の3つのサービスが提供されています。
いずれも、ISMS(ISO/IEC 27001:2013)やISMSクラウドセキュリティ認証(ISO/IEC 27017:2015)、プライバシーマークに準拠したセキュリティレベルを保証しているなど、誠実なサービスを提供しています。
参照元:アールワークス公式サイト (https://www.rworks.jp/cloud/gcp/)
参照元:アールワークス公式サイト (https://www.rworks.jp/company/effort/)
アールワークスは、ベンダーやロケーションを問わず、基幹システムの構築・運用に関する幅広い要望に応えられることが強みのIT会社です。悩みや予算に応じたサービスのカスタマイズもできるので、柔軟な提案をしてくれるでしょう。
IT技術の発達により、DXやクラウド化による業務の見直しが叫ばれる昨今。
Googleが提供する安定したインフラを利用できるGCP(GoogleCloud)の導入で、社員の負担軽減&生産性アップを図りましょう。
しかし自社に適した環境構築には、専門的な技術やノウハウを持つエンジニアのサポートが欠かせません。
当サイトでは、基礎知識から導入支援パートナーの紹介まで、GCPに関する様々な情報を分かりやすくまとめていますので、是非お役立てください。
GCPの構築・導入を強力に支援する
システム開発会社3選をチェック!
設立 | 1985年 |
---|---|
Google Cloud パートナー | サービスパートナー |
TEL | 03-5946-8400 |
URL | https://www.rworks.jp/ |
Google Cloudを活用してサーバーレスのアプリケーションを開発したい、既存の顧客データの分析を行って営業活動の効率を上げたい、既存のクラウドシステムとの併用中、セキュリティ環境を強化したい――クラウド環境を構築したいが、自社に専門知識を持つエンジニアがいない、そんな課題を抱えていませんか?
Google Cloudパートナーに任せることで、短期間でクラウド環境の整備やデータの移行を実現できる上、Google Cloudを通じて実現したいこともさらに一歩手前。ここでは、Google Cloudによって達成したい目的別におすすめのパートナーをご紹介します。